寒い冬真っただ中、みなさんいかがお過ごしですか?新型コロナで家で過ごすことが多くなり、以前よりも体調を崩しやすくなったり、また光熱費が高くなったと感じている方も多いのでは?と思います。
たびたびお話しをさせて頂いている『断熱』と『内窓』。私たちがお勧めする理由として次の理由があります。
私たちが断熱・内窓をおすすめする理由
〇健康寿命を延ばすことができます
- 基礎疾患改善率が高まる 心疾患・脳血管疾患・高血圧・糖尿病・気管支疾患等
- ヒートショック死回避率高まる 浴室で年間1万9千人突然死、交通事故の6.7倍、心拍停止65%が自宅そのうち浴室・寝室が67.7%
- 認知症の予防または進行が弱まる 室内環境が良いと運動及び脳神経系の活動が促進
- 免疫力が高まり、病気になりにくい 感染症・ガン・ウイルス
- 不眠・頻尿が改善
- 結露を防ぎ、ダニ・カビ・ハウスダストの発生を抑制
〇家計のやりくりがラクになります
- 冷暖房費の削減に役立ちます
- 病気にかかりにくいので、医療費などの削減につながる
- 要介護状態の回避または期間の短縮 寝たきりランキング、いずれも日本が世界一(2016年WHO発表) 男性9.2年、女性12.7年
- 保温効果が高まるため、空調の立ち上がりも早く、早めのスイッチオフが出来る
※2、3は慶応大学伊香賀教授の研究によるもの
まだまだ寒い日は続きます。また、冬だけでなく内窓で断熱する事で真夏に室内に入ってくる熱を断ってくれます。それにより室内の熱中症も予防してくれます。
これからおうち時間が長くなりそうな昨今、検討されてみてはいかがでしょうか?!
※今週末の31日、断熱・内窓に関する新聞の折り込みチラシが入ります!!参考になさってください。