Life Asist Comany 千人

ブログ

【防蟻処理・増築・フルリノベーション】戸建て 宮崎市T様邸 現場レポート②

宮崎市T様邸リノベーションの様子をご紹介します。

T様邸リノベーション工事の流れ

  1. 解体
  2. スケルトン(躯体)
  3. 木工事
  4. 防蟻処理
    防湿シート

    増築
    耐震補強
  5. 断熱工事
    床断熱
    壁断熱
    天井断熱
  6. 外壁工事
  7. 内装工事
  8. 完成

という流れになっています。

前回までの記事はこちら

【防蟻処理・増築・フルリノベーション】戸建て 宮崎市T様邸 現場レポート①

今回は5 外壁工事~6 内装工事までをご紹介致します。

5 外壁工事

外壁の仕上げをしている所です。

サイディングを張り付けていく際に「目地」と呼ばれる隙間をあけます。(写真のテーピングされている部分です。)サイディングに衝撃や歪みなどが加わり、ひびが入ったり割れてしまうことを防ぐためです。

その目地(隙間)をコーキングしていきます。

プライマーを塗っています。サイディングとコーキング材を接着させるためのボンドの役割をしています。

その後コーキング材を打ちます。

コーキング作業が終われば外壁工事の完了です。

立水栓を施工

板で固定し、流し場を仕上げます。

階段の隣に立水栓があります。

フェンスも取り付けられました。

屋根瓦に塗装

瓦も時間と共に劣化していくので、メンテナンスが必要です。

10年から20年経つと瓦の表面がザラついてきます。ザラついたままだとそこから水が浸み込み瓦を膨張させ、その状態で乾燥した日が続くと瓦が割れてしまいます。その隙間からさらに水が浸み込むと雨漏れしてしまいます。

それを防止するために今回は瓦の塗装を行いました。塗装することで瓦を保護し耐候性を高めます。
塗装が終了するとこの通り見違えるようにきれいになりました。

玄関のタイル張り

玄関ポーチにもタイルを張ります。スロープになっているので、車いすや台車などが使いやすいですね。

引戸の玄関もポイントです。
引き戸の良い所は開けたままにできるので荷物の出し入れが楽にできる所や開け閉めに力があまり要らない所、風にあおられて閉まることがないので指を挟むといった心配がなく開き戸より安全面で優位な所です。

6 内装工事

ポストの下には便利な宅配BOXを取り付けました。大きな荷物が届いたときに大変重宝しますね。

キッチン前にあるスペースです。ここはワークスペースになっています。PCを置いて家事の合間にメールチェックをしたり、お料理レシピを検索したりできます。

壁にクロスを張り

内装もどんどん仕上がってきました。

さあ、いよいよ完成です。
どんなリノベーションになったのでしょうか。

次回は完成した様子をご紹介します。お楽しみに~!!

宮崎市にて断熱等性能等級4のフルリノベーション完成編

お住まいのことで、「お困りごと」はございませんか?

「ライフ」つまり住まいづくりを通して人の「いのち・くらし・あした」を支える会社です。
お住まいで、「お困りごと」はありませんか?
都城にて1976年創業。地域密着の小さな会社ではありますが、メンテナンス、リフォームとリノベーションから始め、伝統工法による注文住宅、医院、介護施設、商業施設の新築、そして古民家再生など多くのお客様のニーズを形にしてきました。どんな小さなことでもお住まいに関してお困りのことがあればお気軽にご相談下さい。

0120-1000-76 受付時間:9:00-18:00

この記事を見た人は、次の記事もチェックしています。

お問合せ 資料請求 相談する