千人三意会ビアガーデン!!

まだ梅雨が明けていないですが・・暑い日が続き毎日がビールが美味しい季節になりました🍺🍺🍺
先月、千人力三意会の皆さんとビアガーデン親睦会を行いました!
普段なかなかゆっくり話が出来ない為、このような機会を設けて協力会社さんとの親睦を深めています。
千人力三意会とは?
そもそも三意とは『熱意・誠意・創意』の意味。この三意を持って仕事に向き合い、社員と協力会社さん間で、現場で起きた問題点を双方で共有・改善し、お客様に満足して頂けるように取り組もうと、定期的におこなっている会議があります。
そこに参加している協力会社様と千人社員の交流の場として、今年もビアガーデン開催しました!
目次
宮崎店
今年は元気屋台なんでん横丁で行われました!



都城店
今年も霧の蔵ビアガーデンです!霧の蔵ビアガーデンは開放感あふれるテラスで、霧の蔵ブルワリーオリジナルの「KIRISHIMA BEER」を味わえる毎年恒例のビアガーデン。
ここはビールが美味しいです🍺🍺🍺






千人は今年創業50周年目に突入しました!

千人は今年で創業50周年目に突入しました。
余談ですが、会社の創業50周年目って一体どれくらいの確率で迎える事ができるのか・・・・?!
チャットGTPに聞いてみました(^^)/
すると
「一般的には 0.5%〜1%未満 と考えられます。
つまり、100社創業して1社残るかどうかというレベルです。
創業50周年を迎えるというのは、非常にまれで価値の高い成果と言えます。」
そして特に建築業(工務店)は約0.2〜0.5%(200〜500社に1社)
とのこと!!!
今でも千人が仕事をし続けることができるのは
お客様が千人を信頼して仕事を下さって
千人の仕事に協力してくださる協力会社様がいて
千人スタッフが先頭をきってくれたこと、、、
皆様のご協力があり、 50周年目という大きな節目を迎えることができます。
心より感謝申し上げます✨✨✨
今後もお客様に喜んで頂けるサービスを提供できるよう、『千人ワンチーム!』として、引き続きご協力宜しくお願い致します。

お住まいのことで、「お困りごと」はございませんか?
住まいづくりを通して人の「いのち・くらし・あした」を支える会社です。
お住まいで、「お困りごと」はありませんか?
都城にて1976年創業。地域密着の小さな会社ではありますが、メンテナンス、リフォームや性能向上の断熱や耐震のリノベーションから、注文住宅、医院、介護施設、商業施設の新築、そして古民家再生など多くのお客様のニーズを形にしてきました。どんな小さなことでもお住まいに関してお困りのことがあればお気軽にご相談下さい。
☎0120-1000-76 受付時間:9:00-18:00
この記事を見た人は、次の記事もチェックしています。