今現在、リノベーション中のM様邸ですが、
先日「井戸のお祓い」が行われました!
M様邸の和室の下にはもともと井戸があり、今回和室部分を解体し、
リビングへリノベーションするにあたり、井戸のお祓いをする事に
しました。
井戸には、龍神様、水神様が住んでいると昔から言われており、
埋める時は、きちんとお祓いをしてから埋めないといけない、
今まで生命の源である水を与えてくれていた井戸に、お礼の儀をしてから
埋めないといけないとの言い伝えがあります。
お祓いを怠った場合は災いがふりかかるとも言われています。
今回井戸を埋める事はしませんでしたが、M様の意向により、
お祓いをする事に致しました。
神様にお供え物をし、神主様が祝詞を上げた後、
続いて二礼二拍手一礼をして
お祓い終了です。
リノベーションのほうは、どんどん完成に近づいています!
次回は、見学会のお知らせと内部を少し紹介致します。
お楽しみに~♪